Shoo Model 試作品

オリジナルギター製作計画

以下の要求を満たすために、改造を試みた。

  1. ストラトモデルを流用しての製作が可能。(手持ちのストラトモデル及びパーツで製作)
  2. 小型軽量。(ボディとネックの一部をカット)
  3. 立てかけた時に、倒れない。(ボディシェイプの変更)
  4. 見た目がストラトっぽくない。(ボディ及びピックガードの形状変更)
  5. シングルコイルと同じ音量で、ハムバッキングの音色を得られる。(PUの配置変更)
  6. PUが、ピッキングの邪魔にならない。(PUの配置変更)
  7. ストラトよりも少しチープな音だが、音の立ち上がりが早い乾いた音がする。(乾燥したボディ材の使用及びベニヤ材のピックガード)
  8. 少しホローボディっぽい音がする。(PUのザグリ部拡大及び不要なコントロール部品の撤去、ベニヤ材のピックガード)
  9. フロントPUがブーミーになり過ぎない。(PUの配置変更)


ボディの形状デザイン

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10


作業内容

  1. ボディの加工
    • ボディの形状デザイン
    • ネック取り付けビス穴修正
    • ボディ外周のカットとヤスリがけ
  2. ピックガードの製作
    • ピックガードの形状デザイン
    • PU穴及びビス穴の位置決め
    • 穴開け及びヤスリがけ
  3. 配線
    • PUのコンビネーションパターン決め
    • 線材のハンダ付け
  4. ペグの取り付け部の加工及びストリングスガイドの取り付け
    • ペグ取り付け穴修正加工
    • ストリングスガイド取り付け位置決め
  5. ネック取り付け部の修正、反りの調整
    • ネック取り付け部の高さ調整
    • トラスロッド調整
  6. 弦高の調整
    • サドル高調整及び、オクターブピッチ調整
    • トレモロスプリング張力調整


ピックガード加工後
ヘッド部
塗装前
試作完成形
ボディ裏面
ザグリ加工前
ボディ底部
ザグリ加工後